4月の予約に関してのお知らせ(重要)

4月の予約に関してのお知らせ(重要)

ブログ等でも時折お知らせしているように、1/12日に一人暮らしの父が救急搬送されて今入院しています。

母が急逝してから四年間、毎月6日間を父の介護をしに福岡の実家に通ってきました。

なんでも出来ていた父が少しづつ少しづつ弱っていき、気力も体力も機能も落ちていき、そして認知症状が進んでいくのを見るのは切ない事でしたが、父とのゆっくりとしたテンポの日々は私にとってのかけがえのないものでもありました。

その父との面会は今は叶いません。病院が入院患者の面会を許可していないからです。

死の間際においても面会は出来ないと言われました。

先週実家に帰った時に病院でオンライン面会をした次の日に(父はもう寝たきりになってしまって、発語もできなくなってしまっているのですが)急変して大量に下血をして一時危ない状況に陥りました。

もうダメかと思いましたが、なんと持ち直して今は小康状態にいるようです。

ですが、最後の今生の残り時間を自宅に引き取るべく今動いています。

早ければ4月前半に実家の福岡に帰る可能性が高くなってきました。

既に頂いているご予約に関しても変更の可能性があります(日程が確定し次第個別にご連絡します)

こちらからキャンセルさせて頂くと言うのはとても心苦しく申し訳ないのですが、今後頂く予約に関しても(特に4月中は)変更キャンセルの可能性がありますので、予約時はご理解の上ご予約頂ければと思います。

人生の中で家族の死を迎えるというのはそうある体験ではないと思います。

長く介護施設で働いて来ましたが、家族に向きあうというのは全く違う心持ちです。

出来るだけスティルネス(静寂)の中に入り、自分自身も整えつつその日に備えたいと思います。

私の祈りとヒーリングのエネルギーが、父だけではなく今現在病の床にある方達にも届いていきますように願ってやみません。

また日程が確定しましたら、ブログお知らせ等に掲載していきます。

今週は東京にいる事が確定したので、早めの日程をご希望の方は、ご連絡下さいませ。

ご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願いします。

 

 

 

 

4月の予定

4月の予定

昨日はお休みで初江ノ島に上陸し、リフレッシュしてきました。

海辺はいいですね、気持ちが軽くなって。昨年から山好きになって奥多摩方面にばかり行っていたけど、今年は神奈川方面ハイクをしようかな。

山に行くときは極力荷物を減らしたくて本は持っていかないのだけれど、今回はザックの重量を気にしなくて良いので、電車の中で小説を読みふけれたのも楽しかった。

電車の中で本を読むのって何故か楽しいのです。

と前置きはこのくらいにして、4月の予定です。

4/3(月)フラワーエッセンスとバイオダイナミクスのコラボセッション@スペーストネリコ

茅ヶ崎の里山での月一のコラボセッションです。

フラワーエッセンスセッション(40分)+バイオダイナミクスオステオパシー(40分)の両方を受けていただけるお得企画です。料金は2つ合わせて7千円です。

空きが数枠ありますので、お問合せください。

4/27(木)再開!からだの声を聞くワークショップ@ナンディルーム

昨年一年お休みしていた、からだへの気づきを高めるワークショップを再開します。

今回のテーマは「足を思い出す」です。

更に言うと、その足の下にある大地を思い出すことに通じるテーマです。

ここ数年の社会情勢も含め、私たちが自分自身の体を感じる時間をとることが重要だと思います。

からだを思い出す時間、足を思い出す時間です。

スペースの都合もあり、定員4名です。

時間:10時〜12:30まで   料金3千円

4/18~21日ナンディみやこルーム(福岡の実家にてのセッションです)

毎月福岡の実家にての出張セッションです。

メニューはバイオダイナミクス・オステオパシーとエソテリックヒーリングのみです。

住所は福岡県京都郡みやこ町という結構な田舎です。

みなさん大抵は車でお越しいただいていますが、私自身は免許持っていないので、空港からの行き来は電車とバス。なので、車じゃなくても来れます(ただしバスの本数少ないので注意)

福岡近隣の方でセッション希望の方はお問合せください。

上記全ては↓

お申し込み・お問合せ

フォームにタイトルを書いてお問合せください。詳細等をお伝えします。

ご縁のある皆様との出会いを楽しみにしています。

変化

変化

3月というのは一年の中で一番ハードな月だと個人的には思っています。

冬から春への季節の変わり目で気圧の変動も大きいのでその影響も受けるし、確定申告もあるし、スギ花粉も飛ぶし、身体も心も影響を受けますね。

私が長年学んでいて、そして教えてもいるGAP(ゲシュタルト・アウェアネス・プラクティス)の敬愛する先生のクリスがやってきました。

コロナ禍でずっとオンラインだったので今回の来日は三年ぶり、そして今回が最後の来日と本人が明言しているので、リアルで会う最後の機会でした。

もちろんリトリートも参加するように調整していたのですが、ワークショップの感染対策及び参加に当たっての検査等に対する理念が自分には相容れず直前でリトリートはキャンセルしました。

なので、昨日から始まる予定だったこのリトリート期間を今普通に家にいて過ごしています。

セッションスケジュールもお休みから予約可能にしています。

ただ、クリスとみんなに会う貴重な機会なので、日曜のイブニングとオールドタイマーの同窓会には参加してきました。

短い時間でしたが、古いメンバーと久しぶりに輪を囲んで昔のスライドなんかをみているとその時の自分にタイムスリップしたようでした。

若かりし自分がタンクトップで長い髪を垂らしてたりして、赤面したりしつつも。。。

私が初めてGAPのワークに参加したのはエサレンマッサージの資格を取った年だったので、ボディワークの私の歴史=GAPの歴史になります。

クリスとの出会いが私の人生を変えました。毎年リトリートに参加して、私は実感として自分の中の成長から取り残された部分が改めて育ち始めるの取り戻していくのを感じていました。

そのメンバーとの関係は本当に家族のようで、それぞれの育ってきた環境や歴史を知る毎に深まる絆が深まっていきました。

どっぷりとワークに浸って深く楽しい時間だった為、下界に降りて電車に乗ると余りの違いにしばらく順応出来なかったこと。

クラスでみんなで輪を囲むと最後にいつもわんわん泣いてしまうのだけど、今回もガッツリ号泣してしまった。

クリスに感謝の言葉を伝えたときにクリスが「このワークを愛して、実践して、そしてさらにそれを人に伝えると言うこともしてくれて、私も感謝している」と言ってくれて、それもまた感謝に堪えませんでした。

私が長年愛したGAPとの関係は変わっていきます。

でも、このワークを愛して必死に自分のものにしようとしたことや、クリスが体現してくれていたたくさんの優しさの質は自分の中から永遠に消えないでしょう。

変化の春です。

 

2/28 エッセンシャル・プラクティス クラス 「リソースを思い出す」(TS)

2/28 エッセンシャル・プラクティス クラス 「リソースを思い出す」(TS)

毎日バタバタと過ごしている間に、お知らせが遅くなってしまいました。

早割期限が過ぎてしまって申し訳ありません。

あと1週間になりましたが、イブニングのオンラインプログラムを開催します。

オンラインでGAPを教えるのは久しぶりなので、沢山呼吸をすることが必要そうです。

今この瞬間に起きていることに、いつもよりもゆっくりと時間を取ります。

体の感覚や呼吸や外側で起きていること、そして外側で起きていることや、自分の思考にもたっぷりと時間をとります。

ご一緒にプラクティスしましょう!(以下詳細)↓お申し込みはGAPのHPからになります。下の方にあります。

 

このクラスは、クリスティン・プライスから10-15年程GAPを学んできたティーチング・スタッフ(TS)と、GAPの基本となるエッセンシャル・プラクティスを実践し、より日常で活用できるようにしていくクラスです。

今回は「リソース(資源)」に焦点を当てていきます。
大変な時には特に、自分の周りにリソース(資源)があることを忘れがちです。今回は自分や他者、体や自然など、日々私達を支えてくれている身近なリソース(資源)を思い出し、繋がる時間をとっていきます。
ゆっくりと自分自身を感じ、「気づき、選択、信頼」を思い出す時間にもなるでしょう。

2時間のワークの中で、GAPの基礎的なエッセンシャル・プラクティス、ペアワーク、リピーティング・クエスチョン、グループでの気づきなども含めて進めていきます。 忙しい毎日を送っている方、 少し立ち止まって今、ここの自分に寄り添いたい方、 ぜひご一緒しましょう。

※こちらのプログラムにご参加頂くと、3/12(日)GAPイブニング・プログラム にご参加できます
(クリスティン・プライス&シャロン・テリーによる来日プログラム)


日時:2023年 2月28日(火) 18:45-21:00
講師:日本ティーチング・スタッフ(中川洋美、丸山智恵子)
対象:初めての方もどなたでもご参加できます
最小開催人数:5名
方法:Zoom(オンライン)

参加費
2/19(日)まで早割:2,500円(税込)
通常:3,000円(税込)

内容:※流れによって変更する可能性があります
・エッセンシャル・プラクティス
・気づきの3つの領域
・入る、なる
・リピーティング・インクワイアリー など

こんな方へ:
・カウンセラーやセラピスト、医療関係従事者、介護者、教員、ボディワーカーなど、相手とより深く寄り添いたいと思う対人支援職やケアギバーの方
・自分をより深く知り、どんな時も自分と共にいるあり方を学びたい方
・より良い友情、家庭生活、仕事上のパートナーシップや関係性を築きたい方
・自分自身の存在や人生を、より明確にしたい方
・古い習慣やパターン、癖を変えたい方

>>>お申し込みはこちら

3年ぶりのリアルトム

3年ぶりのリアルトム

二月に入ってすぐの節分立春のタイミングで、コロナになって初のトムの対面クラスでした。

トムがヨーロッパに教えにいく前に日本にも寄ってくれてクラスを開催してくれたので、今回は一つのクラスのみ、初心者〜ベテラン勢までmixのバラエティのあるクラスでした。

なんと言っても3年ぶりのリアルトム!すぐにハグしに行きました。それだけで大満足(涙)

クラスはバイオの本質に繋がるエッセンスの詰まった濃い内容で、あまりの凝縮感に理解が追い付かない部分もあったのですが、クラスの中の実習では上手くいかなくても助けてくれるアシスタント勢がいるのでその方達にも助けてもらいながら、臨床に活かせる体験をたくさんさせてもらえました。

トムのデモも受けれて良かったですー。

まだ全然まとめきれてないですが、クラスの中で印象に残ったのは、二万五千年周期の惑星の中を走行する地球が今とてもエネルギーが高い雲の中にいる。

普段以上にエネルギーが高い状態なので、古いものを手放して意識状態を上げるチャンスである。

密度の濃いところに錨を下ろしているのが未完了のパターンを解消するのに最適な時期であるという話。

今時代的にもコロナや戦争などかなり厳しい状況だと思うのですが、そんな時だからこそ変容の可能性が大きいというのに大きくうなづきました。

表面的に現れている病変の奥にある原因に繋がって治療をするのが大事だと。

次の来日は5〜6月のバイオのコースになります。日本にも来続けてクラスを続けてくれること、感謝しかないです。私も精進しよう。。。

こぼれ話ですが、千葉の宿、グランピングやコテージや、高層ホテルもあり、めちゃくちゃ広い場所だったのですが、古代の藻?の真っ黒な温泉がすごく気持ち良かったです。

コテージタイプの部屋も良くって、真ん中にソファーのあるダイニングがあってバイオ話が尽きないのでした。。

 

 

 

 

2月3月の予定など

2月3月の予定など

早いもので1月もの頃少なくなって来ましたね。

今年は寒いので春が恋しい。。

もうすぐ私がずっと師事しているバイオダイナミクスオステオパシーの先生のトムが3年ぶりに来日します。

コロナになってからずっとオンラインでのクラスだったので、2月2日からのクラスでリアルで会えるのがすごく待ち遠しいです!

バージョンアップして、より良いセッションができるように頑張りますね。

そして3月にはGAP(ゲシュタルト・アウェアネス・プラクティス)のティーチャーのクリスティン・プライスがやはりコロナになって以来初の来日をします。クリスは日本に来始めてから20年近くになりますが、これが最後の来日になるだろうと言っています。とてもとても寂しいですが、3月には長い合宿があるので味わってきます。

なので、三月はお休みが多めになります。申し訳ないです。。。。

予約に関してですが、予約カレンダー見れないとか、見づらいとの声も頂いています。申し訳ないです。

カレンダー見れない場合は、予約フォームのコメントに希望の時間や曜日、日程などをいくつか書いていただければ、こちらから空いている時間などをお知らせします。

また「ナンディみやこルーム」は私の福岡の実家にてのセッションです。

昼間のみで午前10時〜と、午後13時〜の2セッション(時間は調整可能)になります。

予約時に「ナンディみやこルーム」でのセッション希望とお書き添えください。

こちらでは、バイオダイナミクス・オステオパシーとエソテリック・ヒーリングのセッションのみを行っています。

では2月3月の予定一覧です↓

2/6(月)フラワーエッセンスとバイオダイナミクスのコラボセッション@茅ヶ崎

(残席1名12:30〜の枠募集中です)

2/13(月)〜2/17(金)ナンディみやこルーム@福岡

(予約可能枠有り、お問い合わせください)

2/22(水)オンラインによるGAPイブニングクラス18:45~21時(講師丸山智恵子、中川洋美)

(詳細は後日お知らせします!

3/6(月)フラワーエッセンスとバイオダイナミクスのコラボセッション@茅ヶ崎

(予約受付中セッション希望の方はお知らせください)

3/21(火)〜3/24(金)ナンディみやこルーム@福岡

(予約可能枠有り、お問い合わせください)