Skip to content

| お知らせ | プロフィール | ブログ | アクセス | お申込み・お問合せ | リンク | Instagram |
  • HOME
  • バイオダイナミクス・オステオパシー
  • エソテリック・ヒーリング
  • エサレン・ボディワーク
  • ホールネス・ボディ・ヒーリング
  • グループワーク
  • HOME
  • バイオダイナミクス・オステオパシー
  • エソテリック・ヒーリング
  • エサレン・ボディワーク
  • ホールネス・ボディ・ヒーリング
  • グループワーク

ナンディ ルーム ~ HOME ~

  • バイオダイナミクス・オステオパシー
  • エソテリック・ヒーリング
  • エサレン・ボディワーク

バイオダイナミクス・オステオパシー、エソテリック・ヒーリング、エサレン・ボデイワークなどの個人セッションとグループワークを、
東京都国立市を中心に行っています。

ワークショップ、個人セッションのお知らせ

  • 7月4(月)のコラボセッション1枠募集します
  • 夏場の足湯について
  • コミュニケーションシリーズ
  • 春爛漫!GAP四月からのクラスのお知らせなど
  • 3月5(土)GAP(ゲシュタルト・アウェアネス・プラクティス基礎クラス
  • 急募!2月7(月)1枠空きました。
  • 11月のからだの声を聞くワークショップテーマ
  • 11月の予定と近況など。。。
  • からだの声を聞く10月のテーマ、決定しました
  • 10月3日GAP1ディプログラム「ニーズに気づきを向ける」
エサレン・ボデイワーク:極上のリラックスを求める方に。自律神経を整え、全身を統合するオイルマッサージです。 バイオダイナミクス・オステオパシー:優しいタッチで、自然治癒力を最大限に引き出します。 肉体〜エネルギーまで、全体性を見る事で、心身の不調を改善に導きます。(ナンディで1番人気のメニューです。) エソテリック・ヒーリング:チャクラと、エネルギーボディのバランスを整えます。エネルギーが整うことでその影響が肉体へと反映されます。体に触れられることに抵抗のある方にも安心して受けて頂けます。 ナンディ・ホールネス・ボディ・セッション:カウンセリングと、ボデイワークの両方の要素を含んでいます。日常的に使えるケアのアドバイスもします。



nandihiromi

今回の[実家にて]は外仕事に追われる 今回の[実家にて]は外仕事に追われる日々。
毎年律儀に収穫をさせてくれる里芋や、菊芋、そして夏蜜柑。
煮たり、焼いたり,マーマレードにしたり。
そして、庭にはびこったシダや笹を切ったり、枝の剪定をしたり。
友人が蜂の巣箱を持って来て設置していった。
果たして蜜蜂さんは気に入ってくれるのか?
父はといえば、先月は一人暮らしもうヤバイかも。。。
というくらい認知の症状が進んでいたけれど、今月は大相撲春場所もあって口数も増えていて、ちょっとホッとする。
恒例の「父と見る大相撲」のお陰で私もすっかりすも女になってしまった。
未だに布団を敷いているのだけど、ヨタヨタ歩きがかなり危険なので、母が使っていたベッドを今回は整えておく。
いつか急に使いたくなった時に選べるようにね。
「要らん!好かん!しゃーしい(うるさい、めんどくさい)!」
のじーちゃんは、それでも焼酎を飲みたがる。
私が梯子に登って木の枝を切っていると、心配なのか窓から外に出てくる父。そっちの方が心配やわー。
と言いつつ、そうやって気遣ってくれる姿にホッとする私。
父に人間らしい優しさをまだまだ求めて居るんだなあ。。
老いるというプロセスの中で、置いて行かざるを得ないもの、無くしてしまうものがある事を21年間の介護士としての仕事でたくさん見てきたけれど、最後まで 自己選択の自由は残しておければと思うのです。
#介護帰省#みやこ町#ナンディみやこルーム ルーム
春爛漫の実家にて。
ナンディみやこルーム、オープンしています。
なかなか事前告知できないので、
3ヶ月分まとめて告知!
開業日
3月ー15火、16水、17木、18金
4月ー19火、20水、21木
5月ー17火、18水、19木
要予約です。時間は、午前と午後に1セッションづつです。
詳細はお問い合わせ下さい。
ボディワークセッション70分
7千円
#ナンディみやこルーム
#バイオダイナミクスオステオパシー
#ボディワーク#ヒーリング
#みやこ町豊津
#行橋
次回のからだの声を聞くワークショップ、あと1名入れます。
テーマは背中。
忙しい日常のスピードを弛めて、それぞれのからだのリズムに身を委ねてみませんか?
11月29月13-15時ナンディルーム国立にて。2500縁。
#ナンディルーム #国立市 #からだのこえをきく #ワークショップ #ボディワーク #いやし #気づき #学び #気持ちいい
今回の「ナンディみやこルーム」は紅葉の真っただ中!
一番綺麗な季節でした。
最終日の昨日はシルバーの草刈り部隊が来てくれて、草ボーボーの我が家も小ざっぱりしました。
次回は12月15水16木17金です。
年内最後のセッション、是非お越しください。
#ナンディルーム
 #ナンディみやこルーム
#オステオパシー 
#バイオダイナミクスオステオパシー
#ボディワーク 
#ヒーリング 
#実家セッション 
#みやこ町 
#行橋
12月6月のフラワーエッセンスとバイオダイナミクスのコラボセッションですが10時からの1枠にキャンセルが出ましたので追加募集します。毎回人気のコラボセッション、予約希望の方はメッセージ下さい。
12月6(月)10時〜
フラワーエッセンスとバイオダイナミクスオステオパシーの各セッションを両方受けて頂きます(各35ー40分程)
お互いのセッションについて詳しく知りたい方は↓
#スペーストネリコ 
#ナンディルーム 
二つのセッションで7千円です。
場所は湘南台もしくは茅ヶ崎よりバス。
前が畑の素敵な一軒家です。
ご予約時に場所の詳細をお知らせします。
#コラボセッション 
#手の癒し花の癒し
#ボディワーク 
#フラワーエッセンス
#オステオパシー 
#バイオダイナミクスオステオパシー
#茅ヶ崎
遅ればせながら、11月のからだの声を 遅ればせながら、11月のからだの声を聞くワークショップのテーマが決まりました。

テーマは「背中」です。

今回テーマがなかなか降って来なくて、お知らせが遅くなってしまいました。。。申し訳ないです。

実は昨夜お風呂の中で降ってきました。

漠然と背骨にフォーカスするような事をやりたいなあと思っていて、でもなんとなくしっくり来ずにいたのですが、背中だったのですねー。

背中に触れたり、触れられたりするような事をやる予定です。

コロナで、触れ合いというのが凄く減ってしまったような気がしています。

お互いのバウンダリー(境界線)の感覚も随分変化したのではないでしょうか?

でも生き物としての感覚はどうなのだろう?そのあたりを探っていきたいと思っています。

からだの声を聞くワークショップでは、今の自分の「からだ」の感覚にゆっくりと取り組んで行きます。

からだと仲良くなりたい方、どうぞご参加くださいませ。

11月29月13時〜15時

国立ナンディルームにて

参加費 2500円

定員3名 (ご予約の方はメッセージ下さい)

*動きやすい服装でお越しください(スカート不可)

*二酸化塩素による空間除菌、換気などの感染対策を行っています。

呼吸や、音や、声を使うため、マスクを外してレクチャーする事がありますので、ご理解頂いた上でご参加ください。
写真は大鹿村ワークショップをやったするぎ農園。広いお座敷は動き回れて良いなあ。
出張ワークショップもやりますので、お問い合わせ下さいませ。
#からだの声を聞くワークショップ
#ナンディルーム 
#国立市 
#ワークショップ 
#からだシフト 
#ムーブメント 
#ボディワーク
仕事場に行くのに公園を通ってたら、剪定をしているおじさんに手渡された、キバナコスモスの束。もう植え替えだからだと、切りながらみんなに渡していた。
嬉しいわー。
おじさんの植物と人への優しさにほっこり。
#くにたち #しょくぶつのある暮らし #ナンディルーム
まだコロナじゃなかった頃は、こんな風に集まって年に2回GAPのワークをしたものだった。。
今はオンラインのみ。。。
またいつかみんなで集いたいわー。
今度の日曜10月3日は私を含む日本人のティーチングスタッフのクラスです。
初めての人もぜひー。https://gap.opensense.info/category/schedule/最新/
#ゲシュタルトアウェアネスプラクティス #ワークショップ#オンラインクラス#ナンディルーム
おがっちの月1陶芸教室@ナンディルームの第一回作品が焼きあがりましたー。うしカップとうし皿。うっしし。
さっそくコーヒー飲んでます。
#おがさわらまさこ #陶芸教室
#ナンディルーム#ワークショップ
#国立市
9月のからだの声を聞くワークショップは29水です。
テーマは「背中」です。
普段は前面ばかりで生きている私たちの、後ろ側の「背中」に焦点を当てて充分に感じたり緩めたりしていきます。

感染症対策として、二酸化塩素による空間除菌や、うがい用液を用意しています。

密を避けるため、3名限定になっています。

ご予約はメッセージにてお受けします。

日程: 9月29水 10時~12時

場所:ナンディルームくにたち

定員:3名

テーマ:「背中」

料金:2500円

*寝転がったりするので、動きやすい服装でお越しください(スカート不可)
#ナンディルーム
#からだのこえをきく 
#ボディーワーク
#ワークショップ
#国立市
#気づき
台風上陸予報にびびってましたが、無事に飛行機飛びました。
実家のみやこ町からまた東京に帰って来ましたー。
明日の予約をキャンセルせずに済んでホッ。。。
昨日は朝から一日中、落ち葉掃き、草取り、草刈り、そして柿をもいだり、栗を拾ったりとせわしく動きまわって筋肉痛に。
夢は農民ボディーワーカーなのだけど、筋力無さ過ぎかもなあ。
#ナンディみやこルーム
#京都郡みやこ町
#ボディワーク
#バイオダイナミクスオステオパシー
#からだと心
#自然が好き
#自然の恵みに感謝
#介護帰省
プチトリップで千葉へ。
コラボセッションでお世話になってる地子さんとコラボのお客さん宅に一泊二日の旅。興津の海辺のおうち、素敵だったな。
行きは電車が止まっちゃう程の雨で次の日はピーカン。
美味しいご飯をたくさんご馳走になって、トネリココラボで出会った舞踏家カップルの夢のようなおうちにもちょっとだけお邪魔する。
大きな楠の木の下で生まれる踊りが眼に浮かぶようだった。
「メヒコの衝撃」を観に行って、受付の女の人の態度の悪さも衝撃だったけど、一番良かったのは水木しげる先生の仮面コレクションだった。これをかぶって踊りたい。
子供の頃に本気で怖かったゲゲゲの鬼太郎を思い出しちゃった。
9月になりましたね。からだの声を聞くワークショップも無事終わり、ホッとひと息。。。。ワークショップのあった月曜日はあんなに暑かったのに数日で急に寒い。。。。。
今日セッションルームに来たら、お隣のさくらちゃんが雨の中、草をはむはむしていた。
次回のからだの声を聞くは9月29水10時〜12時です。
#ナンディルーム
#からだの声を聞く
#ワークショップ
#グループワーク
#探求
#国立市
#少人数
#ボディワーク
#ヒーリング
#となりのにゃんこ
30(月)13ー15時のからだの声を聞くワー 30(月)13ー15時のからだの声を聞くワークショップ、キャンセルが出たので、1名参加出来ます。テーマはグラウンディング。ナンディルームくにたちにて。
参加希望の方はメッセージ下さいね。
動きやすい服装でお越しください。
料金は2500円です。
#ナンディルーム
#ワークショップ
#からだの声を聞く
#ボディワーク
#ヒーリング
#グラウンディング
アイヌ刺繍ワッペン完成〜!
免疫クラスの影響か、なんとなく細胞っぽい。
#アイヌ刺繍
#ワークショップ
#ワッペン
#ナンディルーム
#手仕事楽しい
#国立市
「ナンディみやこルーム」でのバイオダイナミクス・オステオパシーの施術、8月のオープンは18水19木20金です。午前、午後各1名(親子は複数可)で、セッション時間は70分7千円です。
ご予約はメッセージにてお受けします。
#みやこ町
#福岡県京都郡みやこ町
#ナンディルーム
#バイオダイナミクスオステオパシー 
#ナンディみやこルーム
#癒し
#からだと心
#ボディワーク
#実家
コラボセッションの第2部「居酒屋トネリコ」にて振り返り時間 。
この後のゴーヤチャンプルーも美味しかった!
でも始まると写真などはすっかり忘れてしまうのです。。。
#フラワーエッセンス
#バイオダイナミクスオステオパシー
#コラボセッション
#茅ヶ崎
#癒し
#裏メニュー
#スペーストネリコ
#ナンディルーム
#いろんな意味で振り返り
湘南台を降りた時に降っていた雨は、バスを降りる頃には止んでいた。
今日も真っ青な空!!
これからフラワーエッセンスとバイオダイナミクスのコラボが始まります。
ひまわりの奥にはコスモスが。。。見えるかな?
#コラボ 
#フラワーエッセンス
#バイオダイナミクスオステオパシー
#いやし 
#くりかえす 
#隔月
#わんこ
#スペーストネリコ 
#ナンディルーム
8月3火のコラボセッション10時~の枠が 8月3火のコラボセッション10時~の枠が空きました。
恒例の隔月コラボセッション「花の癒し、手の癒し]フラワーエッセンスとバイオダイナミクスのコラボセッションにキャンセルが出たので1枠ご予約出来ます。
 各セッション共に40分程です。
場所は茅ヶ崎の素敵な一軒家のスペーストネリコさんです。
2つのセッションで7千円です。ピンと来た方はメッセージ下さいませ。
#フラワエッセンス 
#バイオダイナミクスオステオパシー 
#癒し
#ヒーリング
#茅ヶ崎
#コラボセッション 
#ナンディルーム
#スペーストネリコ 
#からだとこころを整える
今日はナンディルームにて陶芸家のオガサワラマサコさんの陶芸教室。
うしマグカップとうし皿を作る。
教えに飛び回るおがっち。
出来上がり楽しみだー。
多分来月もやります。
興味のある方はメッセージ下さい。
#オガサワラマサコ
#陶芸教室
#ナンディルーム
#国立市
#なにを作ろうかなー
#手作り楽しい
さらに読み込む... Instagram でフォロー

ナンディルーム nandi room

代表:中川 洋美
〒186-0005
国立市西2-20-10
第二村上ビル323号室
Tel. 090-6316-4983
E-mail: mail@nandi.jp
お申込み・お問合せはこちら

セッションルームMAP

詳しくは、アクセスのページをご覧ください。

共有する

Share Button
Copyright © 2015 ナンディルーム nandi room | Theme: AccessPress Basic