諸々を終えて、本日東京に戻ってきました。
東京は驚異的な暑さですね。わずか10日前は雨の中、冷えながら朝5時発の空港行きバスに乗ったというのに。
今年も、バイオのクラスは講師のトムがハワイから来日することは叶わず、オンラインでの開催でした。
そして今年からバイオダイナミクス改め名称が「バイオエナジェティックオステオパシー」に変更になりました。
このことを書くとまた長くなってしまうので、それはまたの機会に。
まずはフェーズ4は、アシスタントをさせてもらっているクラスのサポートを国立にて行いました。
昼間はクラスを受け、夕方からは個人セッションをするという強行スケジュールでしたが、私はクラスの間は「見守りタイム」で実習をしてないので、そのまま夕方からの個人セッションでクラスのスティルネスを実践できて、体力的には疲れるけど連日なかなか良いセッションになりました。
そして自分が生徒として受講しているフェーズ6は、去年のオンラインと同様、石垣島のクラスメイトのところで受講しました(実習はペアが必要なのですー)
今年の石垣島は天候が天候が不順で雨も多かったらしく、なんと梅雨明けしてませんでした。
と言っても、ずっと雨なわけではないのが南国の良いところ。
時にはスコールのように激しい雨が降るものの、晴れ間もあったので救われました!
初日は寒かった東京から行ったので、梅雨の湿度と暑さにノックアウトされそうになりましたが、クラスメイトのちほちゃんが、水牛を飼っている友人のところに連れて行ってくれたので、牛好きの私は目が😍になりました。それになんと赤ちゃんまで!
その水牛ママさんは、下にある自然農の田圃の田おこしをするそうです。でも赤ちゃんはオスなので、あと3ヶ月ほどしたら竹富島の牛車のお仕事に行くらしい。
ちほちゃん友人ご夫婦に畑を案内してもらい、建って一年ほどの素敵なログハウスで冷たい飲み物などをいただきました。
畑の横のアトリエカーで絵を描いている方もいて、その方は田圃のプロフェッショナルだったり(しかも養鶏のプロで本も書いてている!)と初日からディープなゾーンに導かれていて、それは今回のフェーズ6をまるで象徴するかのような展開なのでした。
来島二日目からクラスは始まりました。今回は、ちほちゃんの素敵な宿小さなお宿nest
には新たに仲間になったニワトリさんがが五羽飼われていて、滞在中はその鶏の餌やり&卵集めのニワトリ当番を担当させてもらうことに。
これもまた幸せ時間。
そうこうしている間にクラスがスタート。そして最初の実技が始まりました。
実技中は、ブレイクアウトルームをトムが通訳さんと回ってきてくれます。なので困った時や実習中の質問があればその時にすることができます。
その時の私は、手が2本じゃ足りない、ハートやアジナを使っても足りない!って状態だったので、それを正直に質問しました「フォルクラムをホールドするのに、手が足りない」って。
するとトムは、「自分自身でホールドしているのではない。既にホールドされているんだよ、(寝ているパートナーの)足元で天使が二人いて。あなたの後ろにもスティルネスをホールドしている存在がいる。と言い更に「彼女(寝ているパートナー)のハートと上との繋がりに目を向けていた?」「ハートで感じてみて。上からの光と自分と相手を繋げているトーラス状のスペースを。それはもっと繊細で柔らかいエネルギーだ」と言われ、それぞれの存在をハートで感じてみたら、あっという間にプロセスが進み、それは本当に柔らかくて暖かでより繊細な治療の光だったのです。
やれやれ、私は今まで何年バイオを学んできているんだ。。。と言う感じですが、適切な時に適切な理解が深まる。それをからだの感覚を通してはっきりと認識した瞬間でした。
続く。。。。。