この刺激的な一日

この刺激的な一日

タイのプミポン国王が亡くなりましたね。タイに行くとお札のバーツは国王だし、色んな所で国王がみんなに愛されてるのを目にしてきたから感慨深いです。謹んでご冥福をお祈りします。

同じ日にボブ・ディランがノーベル賞受賞しちゃうし。作詞もありなのか!と驚き。高校時代から愛してきた村上春樹がノーベル賞を取ってしまうのは、好きな人がメジャーな世界に飛び立ってしまう淋しさのようなものがあるし、ノーベル賞作家よりも、近所のパン屋でフツーに会いそうなフインキでいてほしい気もするので(もう充分有名だし、きっとノーベル賞とっても変わらないだろうけど)なんとなくほっとしたような・・・・・。

昨日は、朝から予定外に電車に乗って三鷹のスタバで今まであまりお会いする機会のない職種の方と打ち合わせ。チャイラテが異様に甘くてびっくり。やはりスタバって味も思想も好きになれん!と思いつつ、とんぼ返りで国立に戻り個人セッションを終え、夕方から息子の学校へ。

息子のバスケットの部活の保護者会、初参加!

高校にもなると学校に行くことなどほとんどないため、人気のない暗くなった構内でさまよってしまった。。。

部活内で生徒が生徒を殴った事件があって、その対応をめぐって今まで口を出すのを控えてたお母さんたちが立ち上がって、顧問の先生を交えて話す機会を作ってくれたのです。

もう、親の出る幕でもないよな・・と思い、今まで行かなかったけれど、この前息子と喧嘩したときに「保護者会とか来てほしい」というリクエストもあったことだしと思い、行ってみました。

初めて息子の同級生のお母さんたちとお会いすることになったのですが、お母さんたちの熱意にびっくり!

子供に対する愛や、先生に対しても恐れずグイグイ迫力で迫る姿も!練習試合とかも毎回観に行って子供たちの様子を伝えてくれるお母さんもいて、本当に頭が下がりました。

福島の原発事故があったときも、お母さんたちは立ちあがったもんな~~。母は強いし、やるときはやる!

それにしても、その保護者会に参加して、率直さ、思っていることを正直に言うって素晴らしいなあと思いました。

すごい激しいお母さんの何人かが「そこまで言うか!そんな風に攻撃してもいいのかな~~、先生大丈夫??」ってくらいハッキリとしゃべっていて緊迫感Maxでハラハラしたりもしたけれど、全員がなあなあで済まそうとか、表面を取り繕うとかそういうのではなく、子供たちが自分たちの大好きなバスケを思う存分できるように、そしてお互いがお互いを尊重してプレーするためには何が必要で、今何が足りないのかということを先生たちに必死で伝えていた。

そして、みんなが子供の様子をよく見てるし、コミュニケーションが取れているなあっていうのに感激した。

話しながら感極まって泣いているお母さんもいたし。

自分の思いを伝えて、それが相手にも理解してもらえる。それがコミュニケーションだと思うのだけど、顧問の先生はそれが出来てなくて、その伝わってなさがどうもわかってないっぽい。

責められて、守ることで必死なのかもしれないけれど、後からじわじわ効いてくると思いたいですー。

初めてお会いするお母さんたちばかりとサークルを囲んで終わるころには、その人となりや、息子や家族の背景も見えるようになって、すごく知り合った気分でした。

母の日じゃないけれど、世の中のお母さんたちに感謝してしまった夜だったのでした。

17年前の息子と私。。
17年前の息子と私。。

 

コミュニケーション?

コミュニケーション?

先日息子の自転車が盗まれました。ドンキホーテの駐輪場に停めてあったらしいのですが、自転車の鍵が壊れてたから、簡単に持っていかれたらしいのです。

盗まれた夜帰ったらすぐに息子は「カギは壊れているし、スタンドも不具合だから、自転車買って!」と言い出したのです。

学校は自転車通学だから不自由なのはわかるけど、自転車鍵が壊れたままにしといた自分が悪いんでしょ?と思い、すぐ買ってというそのイージーさも嫌だったので「まずは盗難届け出してからでしょ?」と言いました。

次の朝、言い争うのが嫌でお互いに口を聞かずに息子は歩いて(25分!)+モノレールで学校に行き、夜帰ってきたのが22時過ぎ。

息子は疲れてて不満そうな感じはあったのだけど、自転車の話するの嫌だなあと思いつついたら、、どちらが口火を切ったかは覚えてないけど、このまま話し合わずにいることは出来なかったのだろう、お互いに。。。いつの間にかバトルに発展していた。

日頃の不満をお互いに言いあう機会を探していたのか、自転車問題から他の事も出てくる出てくる。

息子が弁当のご飯を残していたので、「残すならご飯減らすから言って!」というと、「おかずが少ないんだよ!ご飯は減らしておかずを多くして!」とか。

私の主張は・・・・全然手伝いをしないのに、自転車買ってとか、お金くれとか要求ばかりする。家のこともやってほしい。もう少し片づけてほしいし、自分の茶碗やお弁当箱を洗ってほしい。

息子の主張・・・親だから当たり前。仕事があるのはわかるけど親としての事もやってほしい。学校や部活の保護者会も来ないし。俺は部活で疲れている。

私も疲れてるんだよ~~年だし!

すごい強い口調ですごんでくるので夜だし、窓を閉め、眠いし嫌気がさして離れるとどこまでもぶつかって欲しいのか、追いかけてきて話してくる。

時にはそういうぶつかり合いを必要としているのだろう。

しかし、お互いにワーワー言い合ったのがガス抜きになったのか、朝起きた息子は次の日はすごく優しくなっていた!

お互いの主張を認めたわけでもないし、発散し合っただけと思っていたのだけど、熊が森で取っ組み合いをするようにワーワー罵り合いながらも、お互いの話は聞いた気がするから不思議なものだな。

多分職場でこれをやったらうまくいかない気がするのだけど、親子だからだろうか???

ゲシュタルトだとコミュニケーションと自己表現を分けるというのだけれど。。。

なんだか感情爆発したコミュニケーションだったけど、お互いの主張はどうやら伝わったらしいです。

私はお弁当のおかずを一品増やし、来週は保護者会にも行くことにした(もう高校だからいいだろ~~と思っていたけど)

息子は相変わらず全然片づけないけど、すぐに新しいのを買ってもらうのをあきらめ中古の自転車を友達のお母さんからもらってそれに乗っている。

少しづつだけど、お互い譲り合ったということかしら。

 

息子

息子

先日高2の息子が人生初ボウズ頭になりました。

高校生になってから、髪の毛をセットすることに情熱を燃やしていて、ムースやディップやスプレーが家の中に溢れているというのに!

体育祭の騎馬戦で同じ馬の子に「やっちゃっていいよ(殴っていいよの意味)」といい、本当に上の子が対戦相手を殴って、即連れていかれ、反省文。

そのあと授業中に携帯をいじっているとこを見つかり、また反省文。

全然大したことないでしょ~~と思うのだけど、そこそこ強いバスケ部に入っているので、顧問の先生にかなり言われたらしい。「失望したとか、お前はバスケ部にとってマイナスだ」とか。

「俺バスケ部やめようかな・・・」と中学から言ったことのないセリフを初めて言ったので、相当びっくりしました。息子は意外と一度始めたらやめないのです。浮気しないタイプ!

部活やっていると部活一色になり、朝も早いし帰りも遅い。土日は部活で休みもない。

しかも強いわけでもないし、レギュラーになれるわけでもない。それでも息子は休むことなく練習していたのです。

「やりたいこともできないし、遊んだりもしたいし・・・」とつぶやいていたので、本気で心配になりました。

「ここまで頑張ってきたのだから、もうすこし踏ん張ったら」とは言いましたが、ザワザワしつつもあまり口出しは出来ずにいたら、次の日「俺坊主にするから」といって、夜坊主頭になって帰ってきました。

先輩に切ってもらったらしいです。

自分なりに心のけりをつけ、続けようと思ったらしい。それをみてまた一つ「もう子育ては終わるんだなあ~~」と感無量でした。

自分で自分の面倒を見られる、そんな息子にすることは、肉を焼くことととお金のみ。。。。

最近も「腹が減るんだよ!軽食あれじゃ足りない!!」といわれたばっかり。二段のお弁当の他に、3時間目に食べる軽食も持たせているというのに~~。

息子の怪我

息子の怪我

息子は高校でバスケをやっています。

特に強いわけでもなく、主要選手でもないのだけど、毎日きちんと練習に通いどんなときでも決して休まない。真面目なわけでもないのだろうが、やるべきことと決めたことはきちんとやり続けられるところは、すごいなあと常々思ってます。

そんな息子が昨日の練習試合で左手首と左足を怪我して帰ってきました。

ファウルされて転倒したという。もしかしたら折れているかも、というくらい足のほうは腫れていて痛みもひどいよう。

怪我をすると必ず「やって~~」と治療をせがまれるので、寝るときにバイオをやりました。

息子の足に触れていると、いつも若さの健全に感心するのだけど、ずんずんと深いところに入っていくのです。

途中で、私自身が少し怖くなってしまった程に。

自分がやっているんではないというのは、どうやら本当のようです。

バランスをセットアップすれば、治療は勝手に起こるのでしょう。

あとは、こちらがコントロールしなければ。

いかに自分のエゴを手放せるかが、今年のキーかもしれないなと思った初心表明。

朝病院に行って、足首は捻挫、手首は骨にヒビが入っていたらしい。やれやれです。

バイオダイナミクス