9月になりました

9月になりました

九月が始まりましたね。やっと少しだけ涼しい風が吹いてます。

今年の夏は、生きてるだけで精一杯!って感じの夏でしたね。

コロナ禍の心労もあって、みなさんにとってもさぞかし大変な夏だった事と思います。

八月最後の日曜は、GAP(ゲシュタルトアウェアネスプラクティス)の日本人スタッフの基礎クラスでした。

自分の身近にあるサポートに気づいたり、自分のニーズに入っていくこともしました。

八月は本当に駆け抜けるような日々で、久々に茅ヶ崎のコラボセッションも再開したりして充実もしていました。

(次回は10月6火ですでに満員御礼らしいです)

お盆には実家に帰り、蚊にまみれながら草取りなどをしました。

8月は、今後のことで人と会う必要が生じて、人と会って良く話したような気もします。

最後の週には、遂にガソリンが切れてきたのか、強制終了ボタンが押されたのか、玄関にあった息子のスケボーが倒れて足に激突して、「あ~~、折れたわ」って思いました。

結局は折れてなかったですが、、、。

こういう時って大抵休息が足りてないのですね。

走りすぎていて止まらない時に、怪我という形でストップがかけられる。それでも私ってあんまり止まれないのですが、自分のニーズに気づくことでスローダウンはするものなのです。

30日のクラスの時も、「私にとって何が休息になるのか?」を考えさせられる時間でした。

といってもこれを特に悪いとも思ってないのですけどね。ライフステージにおいて、人には色々な周期や時期があると思うのです。

それはこの人生で自分がどう生きるか?という事と、ミッションを楽しみながらクリアするか?という事にも繋がってくると思うのですが。

今、私はジョーティッシュ(インド占星術』的には土星の時期なのですよねー。この時期って27年間もある、人生の3分の1くらいある時期ですね。しかもあと8年くらいも残っている。この時期ってとてもとても忙しいのです。ある意味、この人生で必要な修行をやっている時期のようなものです。

なので次々とお題がやってきますが、そのお題の一つ一つをからだを使って体験しているようなものです。ふー。

ふーーー(再び呼吸)

20代の私は木星の時期で、そのほとんどを旅に費やしていました。自分のために全てを使った時間!責任もなく、やるべき事もなく、毎日悩みながらも色んな旅人と語り合い、川を見ながらただ一日を過ごした日々。ああ~~、思えば幸せな時間でした。

この土星時期の前半は学びの時期で吸収していく時期だった気がしますが、ここ数年はそれを実践していく時期に入っているような気もします。

もちろんそこにやりがいを感じてますが。

燃え尽きないようにすることも大事なので、休息&栄養もね。

私にとって、ワークショップやリトリートが大いなる休息の時間だったのですが、今はコロナでそれがないのが残念でなりません。。

皆さんも忙しい時こそ、呼吸を忘れずにしましょうね~~。

 

 

 

 

GAP(ゲシュタルトアウェアネスプラクティス)TSクラス8月30日

GAP(ゲシュタルトアウェアネスプラクティス)TSクラス8月30日

毎日毎日激アツですね。

みなさん夏バテなどしてませんか?

夏に強い私も(冬に弱い)さすがにこの暑さには参ってます。仕事場ではエアコンをつけますが、家ではほとんど自然の風だけで過ごしていたのに、この一週間はエアコンつけてます。

今日の雷雨でほっと一息つきましたね。植物や畑の農作物もやっと水がもらえて喜んでいることでしょう!

さて、コロナ禍で、定期的にオンラインのGAPのクラスを行っていますが、7月最後の週はクリスの1ディ&オープンシートでした。3日間を気づきに時間と空間を与える時間は至福でした。

クリスはGAPのプラクティスを「筋トレの部分とアートの部分を兼ね備えた」と表現するのですが、1ディは初の参加者の方も結構いたので筋トレ要素が強かったかもしれません。

一日を終えた時点で私も近年まれに見るくらいぐったりと疲れてしまいました。

それに比べるとオープンシートはプロセスについていくので、アート感あふれていて、それぞれの人の探求の個性や、その人らしさが胸を打ちました。ハートが全開フルスロットルで私も泣いたり笑ったり、思い出の扉が開いたりとかなりチャージされて元気になった2日間でした。

*オープンシートとは、リーダーのクリスのサポートを受けて、エントリーした一人一人が今起きていることを探求する時間。グリーフワークや、夢の探求、過去の未完了の問題、パートナーや仕事での人との関係性や、人生の岐路など、様々なトピックがあるが、今ここのプロセスに従うことで、自分に今拓こうとしていることに向き合う。

さて、8月最後の日曜は日本人のティーチングスタッフ4名によるGAPの基礎クラスを行います。

GAPってなに?今ここにいるってどういうこと?って感じの初心者歓迎です!

基礎といっても、何年も学んでいる私たちもクリスも必ず、この基礎のプラクティスから始めます。

「今何に気づいているか?」そして今気づいていることがなんであっても、優しくそこにいてみる(空間を与える)ことなしに、プラクティスはあり得ません。

以下詳細です↓お申し込みはオープンセンスのHPから受け付けています。

地方の方もオンラインで繋がれます。

8/30 ベーシック・プログラム(オンライン)

 「気づきに触れる 〜今あなたが必要なことは何ですか?」

GAPベーシック・プログラムとは、クリスティン・プライスから10-15年程ゲシュタルト・アウェアネス・プラクティス(GAP)を学んできた日本ティーチング・スタッフによる、GAPの基礎的なプラクティスを探求し、その気づきをグループで分かち合う場です。

今回のクラスは、zoomでそれぞれがいらっしゃる場所での開催なので、より日常の中での実践に近いものになるかもしれません。

私たちは皆さんに、このGAPというプラクティスを役に立つものとして使って貰えることを願っています。そのためにもこの基礎のプラクティスを繰り返し練習することが、日常に気づきを持ち込むことに役立つと思っています。

自分の内側の感覚に気づくこと、外側で起きていることを知覚すること、自分の思考や、パターンや癖に気づくことで、人生の質を変えることが出来ます。体験を通して、そのことを発見していって下さい。

8月の最後に自分とじっくり向き合う時間として、ぜひ一緒にプラクティスしましょう。


日時:2020年8月30日(日)9:00-16:00

講師:日本ティーチング・スタッフ(中川洋美、宮本眞美、津山文子、丸山智恵子)
対象:初めての方もどなたでもご参加できます
方法:Zoom(オンライン)
参加費:9,900円(税込)

内容:
・エッセンシャル・プラクティス
・気づきの3つの領域
・入る、なる
・リピーティング・インクワイアリー など

こんな方へ:
・カウンセラーやセラピスト、医療関係従事者、介護者、教員、ボディワーカーなど、相手とより深く寄り添いたいと思う対人支援職やケアギバーの方
・自分をより深く知り、どんな時も自分と共にいるあり方を学びたい方
・より良い友情、家庭生活、仕事上のパートナーシップや関係性を築きたい方
・自分自身の存在や人生を、より明確にしたい方
・古い習慣やパターン、癖を変えたい方
・人生をより創造的に豊かにしたい方

>>>お申し込みはこちら


<前回 参加者の方の声(一部抜粋)>

・呼吸がゆっくりになった。

・日常をリセット出来た気がします。

・家に居ながら皆さんとプラクティスができたのが良かった。ひとりでの呼吸やプラクティスより、一緒にいてくれる人がいることの安心感が湧いた。

・エッセンシャルプラクティスをゆっくり丁寧にすることで、GAPの言う「どこかに行く前に全ての今あることにゆっくりとどまり共にいる」練習になることを実感した。

・ 久しぶりに自分の空間と時間、身体にいる感覚になれるようなことができた。 気づいている、という言葉を(特に声に出して)使うことが、しばらくなかったな、ということに気づいた。


【お問い合わせ】ws-reg@opensense.jp
(お名前、電話番号をご明記ください)


ティーチング・スタッフ

DSC_12482015年以降にGAP創始者・講師とジャパン・ディレクターによって認定された、日本のティーチング・スタッフメンバー。 800時間以上の必要なトレーニングを受け、クリスティン・プライスのスーパーバイズの下で、 日本におけるGAPの基礎プログラム(ベーシック・プログラム)を行なうことを認定されている。

Instagramインスタグラム

Instagramインスタグラム

8月4日のフラワーエッセンスとバイオダイナミクスのコラボセッション@トネリコは満員御礼で予約を締め切りました。ありがとうございました。

ウェブサイトの変更諸々に伴い、Instagramにナンディルームのサイトを作って、HPのいくつかの場所に埋め込んでいます。

トップページやブログから入れます。

名前はnandi.roomです。

日々の諸々をこちらにもアップして行きたいと思いますので、是非ともフォローや閲覧してみてくださいね。

よろしくお願いします。

ナンディルームのトップページ

ナンディルームのトップページ

今年の梅雨は、毎日じめじめムシムシ、晴れ間が少ないですね。

コロナウイルス感染者も増えてきていて心が晴れない方も多いのではないでしょうか?

そんな中ですが、ナンディルームのトップページがスマホにも対応するように変更になりました。

今のご時世スマホで検索する方が多いと思いますが、トップページの写真が小さくタップしにくかったり不自由をおかけしていましたが、重い腰をえいっと上げて、このHPを作ったわくちんにお願いして、見やすく操作しやすい画面に変化しています。

是非トップページ見てみてくださいね。

フラワーエッセンスとバイオダイナミクスのコラボセッション@トネリコVO5

フラワーエッセンスとバイオダイナミクスのコラボセッション@トネリコVO5

四月に開催予定だった、「フラワーエッセンスとバイオダイナミクスのコラボセッション@トネリコ」はコロナの影響で延期になったままだったのですが、8月4日(火)に開催決定しました!。
茅ヶ崎の一軒家の素敵なスペース、トネリコの地子さんのフラワーエッセンスのセッション(30~40分)の後、私のバイオダイナミクスのセッションを行います。
去年からこのコラボを始めて、あまりの相性の良さに2人で驚いています。

地子さんと初めてあったのは、私がエサレンマッサージの資格を取ったばかりで、割とすぐにエサレンのティーチャーのシャー・ピアスがエサレンマッサージのビギナーコースをやるときに、クラスのサポーターとして呼んでもらえたんですが、その時に地子さんはクラスに参加していたのでした。

その後も、マリアルシアというブラジルのシャーマンのワークショップで一緒になったり、クローズメンバーで、一緒に自助グループ的なことをやってたり、イベントで、一緒にご飯出店したことも!ここ何年もフェイスブックで繋がってるだけで会ってなかったんだけど、るだけで去年ひょんなことで一緒にコラボをやるようになってから、二人が今までそれぞれの場所で積み重ねてきたことが、カチッと出会いスパークしたのです。

もしも興味のある方、お近くの方はどうぞ一度体験しにいらしてください。

予約可能枠

10時~予約済

11時~予約可能

13時~予約済

14:15~予約済

15:30~予約可能

16:45~予約可能

場所:茅ヶ崎のspace トネリコ
料金:2人のセッションで7000円(イベント特別価格)
ご予約は、ご予約お問い合わせフォームにコラボセッションと、時間を明記のうえお申し込みください。

いつも早く埋まってしまうため、ご希望の方はお早めに~~。

ご縁のある方とお会いできること、楽しみにしています!

私が大切にしていることって。。。

私が大切にしていることって。。。

GAPウィークが終わりました。

先週木曜夜はGAPのイブニングクラス、そしてこの週末はGAPのティーチャーのクリスの2ディズでした。

気づきにたっぷりと時間と空間を与える美味しい時間。日々忙しいのですが、生きるということの質が変わります。

このブログではGAP(ゲシュタルトアウェアネスプラクティス)のことを書くことが多いのですが、うーんなんでだろう????日々個人セッションでやっているのは、バイオ(ダイナミクス・オステオパシー)が多いのですが。。

もしかしたら、個人セッションで起こることは、プライベートなことなので、99パーセント書けないことだからかもしれません。

でも、GAPとバイオ、私の中では一致しています。どちらも素晴らしい教えと、素晴らしい先生。

到底たどり着けない深さと大きさを持っているのですが、今回の2日間のクラスでも、そのエッセンスになんか本当に深すぎて、今までの自分がああ、、、未熟でわかってなかったな~~~!って思うことも多々あり。

でもそういう「アハ!」な瞬間がでも大好きなのです。

今回のタイトルは「一人でやっているのではない 〜大きなサポートに気づきを繋げる」

だったのですが、これがまさにバイオと同じ質と源だったのです。

サポートを待つのではなく、サポートの泉に自分が繋がりに行く。

そのサポートの泉に繋がってから、それが自分を通してサポートが必要な人に届くようにする。

それをクリスは温泉の源泉と湯船に例えました。自分が源泉になろうとするのではない、自分は湯船で、源からの癒しの力が自分を通して相手に流れ込むだけという風に。

自分が辛い状況に置かれているときは、サポートがまるでないように感じる。だから、大丈夫な時に、何度も何度も、私たちはサポートを思い出す練習をして、そのリソースに繋がり続ける。

これが自分のちからでやろうとすると、すぐに枯れてしまいそうに

実はサポートは、本当にたくさんあるのだけど、辛い状況にいるときは、それが感じられないし、感じられないから辛い状況だともいえるのかもしれません。

クリスの話は仏教的な理念にかなり近い気がいつもしてしまうのだけど、なぜこのプラクティスをするか?その動機が大事だといつもいいます。

私たちが今この瞬間と共にいて、十全に生き、苦しい時も楽しい時も、起きてくることに触れ続けることが出来るか?そして痛みを痛みとして受け止めて、それを見守っている「ただ見ている人の席」を育て成熟させていくことが出来るか?その実践を続けているのです。どこにも行かないということが、どこへでも行けるということにもなるために。

成熟化ってなかなか難しいですが、、、、一歩一歩そこに歩みを続けていきたい。

7月は週末に3日間のクラスがあります。濃いながらもよい時間になるはず!

ちなみに日本人スタッフがやった木曜のイブニングクラスも、初心者~ベテラン経験者までどなたも参加できる基礎のエッセンスがぎゅっと詰まったなかなかいいクラスでしたよ~~~。自分もクラスをリードするので、準備とかなかなかハードな一週間でしたが。。。夕方2時間ってのが、自分を取り戻すのにちょうどよいかなあ。