アイヌ刺繍

一泊二日で長野に行って来ました!
四辻藍美さんのアイヌ刺繍の展示とワークショップを受けに。
藍美さんのアイヌ刺繍に出会いは、私の住んでいる国立にあった伝説の居場所図書館&ギャラリーを運営する小池さん夫妻のプランターコテッジ。

長屋を土壁で塗り、改装したかっこいいスペースは、藍美さんのアイヌ刺繍にぴったりでしたそのかっこよさにしびれて、アイヌ刺繍ワークショップをやる時は足繁く通ったものでした。
小池さんたちが長野に移住して、蔵を自ら改装した「図書館&ギャラリーマゼコゼ」を始めてそこでも藍美さんの展示をやって長野は10年目だと言う。
11月って例年なぜか忙しいのでいつも行けずじまいだったのですが、10年目の今回こそはと思い、早朝高速バスに乗って行ってきました。

久しぶりに見る藍美さんの作品、素敵過ぎ!
和紙に刺繍したという新作も素晴らしい!
このセンスと色合い、生き生きした作品たち。元は最中工場だったというこの場所にまるでずっと飾ってあったようなフインキ。本当に観させていただき感謝!
そして久しぶりにアイヌ刺繍をやりました。
ステッチとかかなり忘れてたけど、しばらくやると手が覚えていて、するすると進んで行く。
この手が知っているって言うのはバイオダイナミクスでも同じですね。

手仕事は瞑想でもあり、そして、初めての人とも針を進めながらおしゃべりしたりが楽しい。

昔の人もこうやって女同士、手仕事をしながらよもやま話をしたんだろうな~~。

藍美さんにも、マゼコゼのつねちゃんに会うのもすご〜く久しぶりだけど、久しぶり感が一瞬で消えてしまい、まるで一週間前に話したよね~~という感じでした。

夜は近所の源泉掛け流し温泉に行って(ちなみに朝も)からだに沁み沁みでした。

良い温泉は良いセッションを受けたくらいの効果があります!

その温泉は、ちょっと昭和的なフインキで、ロッカーも一部壊れていたりするんだけど、食堂では温泉水も飲めて、スープのような滋味。

ここのところずっと忙しくて、なんだか仕事しかしてない感じだったんだけど、たまには遊ばないとダメだなと痛感しました!
図書館&ギャラリーのプランターコテッジが国立にあった頃は、時間がある時にふらっと行くと店主つねちゃんがいつもいて、喋ってると誰かしらがやってきて、知らない同士の繋がりが出来たり、縁が広がったり、情報交換したり、仲良くなったりしてたものでした。

最近国立の誰とも会ってない気がしてた んだけど、プランターコテッジのような場所があるってやっぱり貴重だなあと思った。
そして、店主つねちゃんは相変わらず美人でした。
アイヌ刺繍熱、、、、また沸いて来たわー。
お近くの人もそうでない人もマゼコゼ是非行ってみてください。長野善光寺そばです。

 

アイヌ刺繍の展示は11月30日までだそうです。アイヌ刺繍図書館&ギャラリーマゼコゼアイヌ刺繍